カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
投稿日カレンダー
2022年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

おはようございます。Hair Design WORLDの高市です。
髪と頭皮のことを真剣に考えています。
ふと、鏡を見たときに白く光る髪の毛が!?
白髪を見つけてしまうと気分が落ち込んでしまうという方は多いと思われます。
そしてついつい、1本2本だけなら・・・と思って見つけた白髪を抜いてしまうという方も多いのではないでしょうか。
しかし白髪を抜くということは頭皮や毛根にダメージを与えてしまったり抜くことがクセになってしまうというリスクがあります。
今回は白髪を抜いてはいけない理由について書いていきなたと思います。
白髪を抜いてはいけない理由とは?
白髪は生えてくると目立つためについつい抜いてしまう人も多いと思います。
そこでよくお客様から聞かれる質問は、白髪って抜くと増えるんですか?という疑問です。
これん関しては、数回、数本、白髪を抜いたからといっていきなり白髪が増えて広がるということはありません。しかし、長年にわたり続けてしまうと頭皮や毛根にダメージを与えてしまい白髪が増えたり薄毛の原因になってしまうことがありえるので注意が必要です。
髪の毛1本1本には毛根が付いており、その毛根それぞれに毛母細胞と色素細胞が存在しているために、抜いたからといって他の髪の毛にその現象が移るということはありません。
そのため白髪を抜いても白髪が増えることがありませんが、髪の毛はヘアサイクルがあり、最終的に自然と抜け落ちるようなサイクルになっていますので、白髪が生えてきたからといって自然に抜ける前に無理矢理抜いてしまうということは、毛乳頭や毛母細胞を壊してしまう可能性があります。
ジアミンアレルギーで染めれない方、毎回染める度に痒くなる、被れる方でお悩みの方はCTFカラー、お茶カラートリートメントでおおよその方はヘアカラーできます。一度ご相談くださいね!