こんにちは。Hair Design WORLDの高市です。
はっきりいいます!髪の毛の傷みは一度傷めてしまうと治る事は絶対にないです。
元々の髪質が悪いから仕方ないのかな?ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正をしているから?私の普段の髪のお手入れが悪いからかしら??
ダメージした髪にはトリートメントが必要だと美容室に通うたびに美容師さんは色々なトリートメントをしてくれるけど・・・
家庭で使うホームケア商品にもこだわって美容室で売っている高級なサロンシャンプーやトリートメント、美容師さんに勧められる髪に良いと言われるモノならなんでも惜しまずに使っているのに・・・
何で・・・
っていう方多くないですか??
そもそも髪の毛は死滅細胞でできています。
髪の毛自体は死んでいる細胞ですから自己修復もできないし、なにかしらの栄養が入って髪の毛のダメージが治ることなど絶対にありえません
髪の毛はなにかするたびに「カラー、パーマ、縮毛矯正、シャンプーやトリートメント」減点法で傷んでいく運命です。
髪の毛が傷んでくるのは
パーマやヘアカラーなどの薬品やブローやアイロンなどの熱などのマイナス要因で傷んでいきます。
生えてきたばかりの髪の毛を100点満点とすると
美容室でパーマだとかヘアカラーにいくとすると
ヘアカラーしたらマイナス15点、ブリーチはマイナス90点というように髪は原点方式で傷んでいく運命です。
そのマイナス要因をいかに少なくしてCTFカラーやクセストパーをしていくのが当店のこだわりです。
